安中市まちづくり ワンワンチーム

「安中市の現在と未来を考える会」 【安中市まちづくりワンワンチーム】

第3回住民シンポジウム 開催あいさつ 2020.8.24(月)

第3回住民シンポジウム 開催あいさつ

 

安中市まちづくりワンワンチームのチャンネル →https://www.youtube.com/channel/UC5d8xoe501LzvO3gksBkjgQ/featured?view_as=subscriber 

・日時 2020.8.24(月)

・場所 安中市勤労者会館松井田館(松井田文化センター西)

 

「私の願うまちづくりと市庁舎建設」  

~松井田の商店街でケーキ屋を営んで~ 

・提案者 本多操さん・日新堂店主

・住民が理想的な市庁舎について自分たちで考え話し合う場です。

・ECO-フレンドリー広場 同時開催同日、同会場において夏野菜を含む日曜品交換会を開催‼ 「もったいない精神」とECOな暮らしの広場です。日雑貨・食材を活用しましょう。自由にご参加ください。

・今後の予定 全9回の連続住民シンポジウムを10月までに予定。  

伊丹仲七氏、水上勝之氏、宇佐見義尚氏(順未定)・市民公募提案者・市民懇談会参加者・市庁舎建設検討委員会員市議の皆様を予定交渉中です。

あわせて市民皆様から提案やご意見を募集しております。

・お問い合わせ、ご意見はこちらへ。

安中市まちづくりワンワンチーム    吉永真(090-8475-3804) nonohana120@gmail.com

・市庁舎建設を考える市民の会      小川光(080-6704-1388) ogawa999@outlook.jp

安中市まちづくり研究会      宇佐見義尚(090-3819-4770) usamiyoshinao@aol.com

-----------------------------------------

FaceBookページ→ https://www.facebook.com/annakawanwan/

ブログ → https://annakawanwan.hatenablog.com/

 

--------------------------文字起こし ここから↓↓↓

 司会・吉永)

皆さん、こんにちは!第3回住民シンポジュウム ここに題が書いてありますけど、
「私が望む市庁舎建設への提案」ということで、本多操さんに今日はお願いしたいと想います。

だいたい、今日のスケジュールを言いますけど、だいたい30分ほど提案を言っていただきます。そのあと新しく質疑とコメント、それからご意見のルールを宇佐見先生に教えていただきます。それが終わりまして、質疑応答、それからコメントの時間も終わりましたら、エコフレンドリーの主旨と説明を金沢朋子さんにお願いする予定です。後ろの方に少し集まっていますよね。

皆さん、飲み物 机の上に置いておいて下さっていいですからね。○○なったら、追加を淹れて戴くように指示いたしますので今この館はエアコン25度設定皆さん、集まるので25度設定で、換気がされてます。でも、マスクはしておいてくださっても結構ですね。手は大丈夫だと思います。これくらい離れていれば特に問題はありません。

それでは、早速、住民シンポジュウム 本多操さんからのご提案 思いを言って戴きたいと思います。
ほかによろしいですか? あ、はい。

 

宇佐見) 

ルール説明を。

 

吉永)  

あ、そうですね、お願いします はい。

 

宇佐見)

講演者にとって、一番嬉しい事は反応があることなんですね。講演が終わって、さあ 質問という時に誰も質問していただけないとガッカリしちゃうんですけども。どうかあの質問をどんなものでもかまいませんので質問がなければコメントでも良いとおもいます。感想ですね、「とても良かった」とか或いは「善くなかった」とかそういう反応を示して戴くために今回はちょっとしたルールを創りました。

ここにありますのはプロの日本のサッカーJリーグの審判の協会から戴きました。
で、イエローカードとレッドカードを用意しましたので、質問のある方は3分以内で
イエローが出ます。纏めてください。尚、それでもまとめきれない場合はあと2分追加最初から5分経ったらもうレッドで止めていただくということになります。そういうルールでお願いしたいと思います。

 講演が終わりましたら、どうか質問、それから感想などを皆さんから大勢の人が出してくれますと講演者は一生懸命に本多さんは練習をし考えてやってらっしゃいますので、その苦労に労苦に報いることになろうかと思われます。どうか。愉しんでください。あの、せっかくの月曜日で快適なこの施設で、なんと借りるのに一棟全部
210円だそうです。しかもこの快適な空調で。ありがたいことだと思います。まあ、わたしたちの税金ですがこういう風に有効に使って頂ければいいですよね。 

で、いうことで、以上です。ルール説明。よろしく
ご協力してください。お願いします。 

あ、それからもう一つ大事なこと。

これ、録画収録でしてね。全国に発信されます。ということで、今日、お忍びで来ている方がいたら顔を自分は撮らないでくださいって方、いらっしゃいますでしょうか?大丈夫ですね。是非、安中市から全国への発信になりますので、ご承知おきいただきたいと思います。
    

 今日、東京新聞と上毛新聞に声を掛けたんですが今のところ、まだ取材はないようですけれども、できるだけ大勢の人に知ってもらいたいという風に思っております。以上です。長くなりました。

 

吉永)   

質疑応答の時間と、あと最後に有志懇談会もありますので、そちらの方にもお残り戴きたいと思います。それでは、早速、本多操さん よろしくお願いします。